自分をさらす事は、自分を究極的にみつめる事なんじゃない?
自分のやりたい事やめたい事を
さらすって事は
究極的に自分を見つめる事につながると思う
昨日はさ
私が私の母問題、あと金銭的に
急激に不安になる出来事があって
今日はゆうき(旦那)の方が金銭的に
ビビって不安になった
そんな事があった
で、そこを掘り下げていった時
出てきたのは
私は『金銭面は取り返しのつかない事に
なりそうな漠然とした不安』
ゆうきは
『嫌いな仕事をもうしたくない』
だった
同じ金銭的な問題だと思ってたら
掘り下げると全然別なんやね!!
でも、2人ともその不安に
実際向き合って
私はそんな不安を受け入れる意味でも
昨日アメブロに不安の本音をさらして
ゆうきは
『嫌な仕事は何があってもやらん!』
的な事をSNS載せてさ‥
そしたら不安を受け入れてみると2人とも
何故だか案外大丈夫になったりした
だから、不安になった時って
大丈夫になるために対処するよりも
見て不安になった自分を
受け入れちゃって
怖いなら怖いで怖がる事も
必要だと思った
ゆうきは今まであんまり弱音吐く人
じゃなかったから
正直私は今日素直に不安だって
聞いた時
なんかホッとした
今、宇宙の法則信じて
動いていく中で
弱音を無かったことにしちゃう方が
危険な気がしたから
でも、そういう時こそ
自分を見つめて悩む事で
本当に自分が求めている事や
何に恐怖を感じているのかとか
そんな事に気がつくキッカケになるから
不安や恐怖を感じた時は
逆にきっと自分を見つめる事が必要だって
事なんじゃないかなって思った
実際、まろきりんHPで
『PR企画』てのを開催してたんだけど
今回の不安感のおかげで
『夢宣言企画』
に軌道修正!!
コメントを残す